指揮法は主として手と腕の身振りだけによって音楽の演奏に何時・何を・どうすべきかの指示を出すことで、指揮者が管弦楽団や吹奏楽団、合唱団などを指揮するための技法です。
"音楽教室ふわり"の指揮法教室は、初心者の方には基本である指揮の構え方から丁寧に、経験者の方にはより高度なテクニックや音楽表現を深めるためのレッスンをご用意しております。最近では合唱コンクールの時期のみの単発レッスンの方がたくさんレッスンを受講されております。
あなたのライフスタイルに合わせて、初心者の方から経験者の方まで、どなたでも気軽にレッスンを受講することが出来ます。
武蔵野音楽大学器楽科卒業。同大学別科指揮コース修了。指揮を山本郁夫、汐澤安彦、時任康文、作曲を原谷宏、立原勇、バイオリンを星野和夫、大久保修、萩原耕介、西田博、バロックバイオリンを杉田せつ子の各氏に師事。2006年よりイタリアのプログレバンド「NewTrolls」「PFM」「osanna」の来日公演にて指揮者及び演奏者として共演し話題となる。現在、シンフォニエッタ名古屋、池袋フィルハーモニー管弦楽団、メルクルディ・フィルハーモニー管弦楽団、千代田さくらチェンバーオーケストラ、ヤマノミュージックサロン銀座オーケストラ、ヤマノミュージックサロン池袋オーケストラ、宇都宮シンフォニーオーケストラ、弦楽合奏団テアトロアルモニコ、江古田弦楽合奏団、池袋混声合唱団、トウキョウヴィエールアンサンブルの各団体にて常任指揮者・音楽監督を務める。
東京都出身。桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻。同大学研究科修了。木村俊光、菅谷君夫、加賀清孝、大島幾雄の各氏に師事。イタリアに渡り、フランチェスコ・エッレロ=ダルテーニャ氏のもとで、後にフロジノーネのリチーニオ・レフィチェ音楽院においてシルヴィア・ラナッリ氏のもとで研鑽を積む。「フィガロの結婚」伯爵、「ドン・ジョヴァンニ」マゼット、「コジ・ファン・トゥッテ」グリェルモ、「魔笛」弁者、「ドン・カルロ」ロドリーゴ、「ジャンニ・スキッキ」ジャンニ 他に出演。ベートーヴェン「交響曲第9番」、ヘンデル「メサイア」他宗教曲等のソリストも務める。二期会会員。
埼玉県立芸術総合高校音楽科及び武蔵野音楽大学声楽学科卒業。工藤健詞、國弘雅也、鹿野章人の各氏に師事。これまでにバリトンとしてレオンカヴァッロ『道化師』シルヴィオ役、マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』アルフィオ役、バスとしてプッチーニ『ジャンニ・スキッキ』ベット役等に出演。オペラや演奏会でソリスととして活動するかたわら、指揮者としても活動中。